海の日記念 第3回 ベンチャーフェアin松山観光港
          
                             使用船舶「じんわ」(中島汽船)

海の日記念 第3回ベンチャーフェア
「忽那諸島体験航海」 と 「1日丸ごと忽那諸島」
 

◎松山観光港よりフェリーで
  忽那諸島(興居島→睦月島→野忽那島→釣島)を巡りながら
  野忽那島に上陸して、島の自然や歴史を勉強し、地引網も体験します

◎船上では、操船作業・島の歴史講和・海洋少年団による手旗信号演技を見学

◎帰港後はターミナル内で忽那諸島写真展、物産販売をお楽しみください


日 時  平成20年7月30日(水) 小雨決行

 松山観光港 8:00受付(1Fロビー)
          8:40開会式
          9:00出港
 野忽那港   9:45入港
 野忽那島   約2時間散策(地引網体験)
 野忽那港   12:30出港
 松山観光港 13:30入港

 物産販売   10:30〜15:00

 ※中止の場合
   当日朝7時までにご連絡いたします
   不明の場合は、お問い合わせください
会 場  松山観光港ターミナル
 フェリー船上及び野忽那諸島
参加料  無 料
対象者  県内在住の小学生(4〜6年生)とその保護者
 (約160名 応募多数の場合は抽選いたします)
応募方法  往復ハガキ又はメールにてお申し込みください

 記載事項
  住所・電話番号・保護者氏名(年齢)
  参加者氏名(学年)

 応募条件
  小学生(4〜6年生)とその保護者で
  島内散策(2時間)可能な方
  注:地引網会場まで片道徒歩約20分(一部山道あります)

 締切 平成20年7月10日正午(同日抽選) 
問合先

応募先
 〒791-8081
 松山市高浜町5丁目2259番地1
 松山観光港ターミナル株式会社
 TEL 089-967-6667
 uminohi@kankoko.com

 
※ 応募された方へ
  結果連絡方法
  往復ハガキでご応募された方:7月11日又は12日に投函
  メールでご応募された方:7月11日又は12日に配信

※ 当選された方へ
  当日までに、下記要件をご連絡させていただきます
  ご了承ください
  @昼食弁当(さざえ・タコ飯など野忽那島の海産物を使用 600円)の要否
  A地引網で獲れた魚の要否
    (お持帰り希望の方には、クーラーボックスをご用意いたします)
  B駐車場の要否

  当日持参品:水筒、日除け対策品、虫よけ予防 など
  

【個人情報の取り扱いについて】
ご連絡いただきました個人情報(住所・氏名など)は、当イベントにかかわる処理業務(当選通知)以外には利用いたしません。
お預かりした個人情報は弊社が確実に管理し、募集期間終了後一定期間保管し廃棄いたします。